大きくなりました。まだ手術は受けておりませんが、おなかぷにぷにしております。
名前もすっかり覚えて、「るる」でダッシュ。ゴロゴロタイムになります。元々人慣れしてしており、人のそばで寝ているのが安心するようです。猫も性格がありますから、人間が合わせてあげないといけませぬな。
最近購入、猫アイテム
・キャットタワー
やっぱり必須?爪とぎポールの柱にやつです。梯子みたいな階段もついていますが、もはや用無しです。とびかかった方が時短になる様子。一目散で動き回ることが重要です。
・引き出し付きのトイレカバー
夏場はトイレがむんむんします。におい対策必死です。家具調なので一見猫トイレとはわかりませんぬ。奮発して、小物がしまえるような引き出し付きにしました。う〇こ袋、猫砂、ティッシュ、ウェットシート、カリカリなどをしまえて便利です。
・留守番用に隠れ家付きケージ
3段のケージなのですが、1段目はフェンスではなくて箱型になっており、モグラたたきのような穴から出入りできるようになっています。トイレ置いたり、隠れ寝床としても使えます。2,3段目には爪とぎポールもつけられておりストレス必須の留守番アイテムです。ハンモック付きでしたよ。普段はケージ扉は開けっ放しで遊び場、昼寝場所となっています。
最近の悩みは壁のがりがり部分をどうしようか迷い中。腰壁シート張ろうか、レンガ調にしてDIYしようか、100均の爪とぎ防止シートは結構いけます。もっとあちこちでがりんちょできるようにサボテンかキノコの爪とぎほしいなーっと思っている今日この頃でした。
コメント